2015年1月6日火曜日

1/18(日)都内上映詳細!

あけましておめでとうございます、今年も映画「ぼくじゅう」を何卒よろしくお願い致します。
年末にお知らせ致しました通り、1/18(日)に久々の都内上映(稲城市)を行います。
「僕はもうすぐ十一歳になる。」上映会@いな暮らし
日時:1月18日(日)
14時半開場
15時上映開始(映画は75分です)
上映後、監督神保のトーク・Q&A(17時前には終了予定です)
場所:いな暮らし(最寄り駅:南武線矢野口駅より徒歩約10分)
アクセスは下記HPをご覧ください
http://inagurashi.com/
料金:1500円 / 中学生以下 1200円
(親子でいらして頂いた場合、中学生以下の方は500円に割引となります!)
予告編:http://youtu.be/erFb0iXRjZA?list=UUE3_Xt8UcUWfuQclcjkEokQ
※英語字幕がついていますので外国人のお友達もお気軽にお誘いください。
当日外国人の方がいらっしゃらない場合は字幕なしバージョンを上映予定です。
当日、ご希望の方はいな暮らしさんの食べ物・飲み物を召し上がりながら映画をご覧いただけます!
(写真のドリンクメニューは一例で当日異なる場合があります)









映画館とはまたひと味違った空間で、是非上映をお楽しみください。
本日は会場で打ち合わせ・上映テストでした。
あいにくの雨でしたが、屋根から落ちる雨の音で、映画の撮影の時に日本家屋で撮影した際の雨の日をおもいだしました。
偶然にも撮影した大阪北部と稲城の景観は似通った部分が多いとのことでした。
何やらワクワクしますが、皆様のご来場お待ちしております!

(監督:神保)

2014年12月29日月曜日

久々の都内上映!

2014年最後の投稿は上映情報で終えさせていただきたいと思います!

「僕はもうすぐ十一歳になる。」上映会@いな暮らし
日時:1月18日(日)15時から上映開始予定
場所:いな暮らし(東京都稲城市)
http://inagurashi.com

古民家を利用した素敵なスペースでの上映です。
せっかくのアットホームなスペースでの上映ですので、上映後にQ&Aだけでなく映画の感想やテーマについて話し合える時間も設けたいと思っております。詳細は年明けに追ってお知らせさせて頂きます!

2015年は、こうした映画館ではない場所での上映も企画していきたいと思っております。
映画の上映権は監督の神保が有していますので、地域問わずもし上映会を行いたいという方がいらっしゃいましたらば、まずはぜひメッセージ・コメント等でお問い合わせください!


また先月の名古屋上映「ニューインディーズ映画総選挙」の結果ですが、「僕はもうすぐ十一歳になる。」は惜しくも僅差で2位という結果になりました。
お客様からの投票は5点満点中平均4.18点(ありがとうございます!)と善戦いたしましたが、上映が平日のみだったため、動員数で土日上映ありの作品に引き離されてしまった結果かと思います。
悔しいことは確かですが、シネマスコーレのスタッフの皆さん・観客の皆さんとの出会えたことが勝敗よりも貴重です。
1位の報酬である再上映はかないませんでしたが、必ず違う形でまたシネマスコーレさんに戻ってきます!

それでは良いお年をお迎えください!

(監督:神保)

2014年12月25日木曜日

12/25は、「僕はもうすぐ十一歳になる。」クランクアップ記念日

12/25は何を隠そう「僕はもうすぐ十一歳になる。」クランクアップの日。

あれから1年、twitterなどでは今年のベスト映画に入れてくれている方もちらほらいて本当に嬉しい限りです。
昨年の今頃は撮影の間合宿していた大部屋で、編集間に合うだろうか、本当に面白い映画になるだろうか、誰か見てくれるのだろうかという不安とともに撮影が無事終わったことをスタッフ・キャスト・協力してくれた皆さんと祝っていたような気がします。
次の上映予定、お知らせするまでに少し時間がかかるかもしれませんが、まだ上映は続きます。
今後も映画「僕はもうすぐ十一歳になる。」をどうぞよろしくお願いします。

監督:神保

名古屋上映終了!

11/26(水)〜28(金)、三日間という短い上映でしたがたくさんのお客様にご来場いただきました。
平日の夕方という難しい時間帯でしたが、お忙しい中お越し頂きありがとうございました。
上映してもらったシネマスコーレさんにも感謝感謝です、お客さんとの距離がとても近い素敵な映画館でした。






2014年11月21日金曜日

アメリカ上映終了! / 来週は名古屋上映!

アメリカはセントルイス映画祭での上映が終了しました。
アカデミー賞公認の映画祭でありかながらもしっかりと地域に密着したあたたかみのある映画祭で、海外の映画監督・地元の人・映画祭のスタッフの皆さんとじっくり交流できました。

来週は名古屋上映です!








2014年10月23日木曜日

アメリカ上映のお知らせ

アメリカ中西部最大の映画祭である米国アカデミー賞公認のセントルイス映画祭コンペティション部門に「僕はもうすぐ十一歳になる。」が入選しました。
もしセントルイス、あるいはセントルイス界隈にお知り合いがいらっしゃる方がいらっしゃいましたらば情報をお伝えいただけますと大変ありがたいです。
上映日は11/15・16日です。
詳細は上記リンクをご確認ください。


名古屋上映もよろしくお願い致します!
上映日時:11/26(水)-28(金) 各日18:15-19:35
映画館:名古屋シネマスコーレ http://www.cinemaskhole.co.jp/cinema/html/
料金:一般1500円、学生1300円、会員1000円

ホームページ: y-jimbo.com
Twitter: @uzumaki_co2





2014年10月2日木曜日

11/26-28 各日18:15より、名古屋上映のお知らせ

名古屋駅すぐ近くのシネマスコーレにて
11/26(水)-28(金)の3日間、各日18:15から「僕はもうすぐ十一歳になる。」上映が決まりました。
インディーズ映画総選挙というイベントで、他の5作品くらいと投票数を競うイベントです。
名古屋の皆様、是非お越しください。
また、東京・大阪・京都・福岡で作品を気に入って頂けた方で名古屋にお知り合いがいらっしゃる方、是非お知らせよろしくおねがいします。

下記リンク、お知らせの際にお役立てください。
HP: y-jimbo.com
Facebook: http://goo.gl/kRL4Cx
Twitter: @uzumaki_co2
シネマスコーレHP(まだ「ぼくじゅう」の上映情報はアップされていません):http://www.cinemaskhole.co.jp/cinema/html/

詳細が決まり次第、情報随時アップいたします。
どうか清き一票を!(と、選挙ぽい口調で締めくくらせて頂きます)